
自社の商品を訴求する場として、業界や事業分野毎に開催される展示会を活用する企業は少なくありません。
業界挙げての展示会には、関係者が多数来場されるため、上手く訴求できれば大きな成果が期待できるからです。
しかし展示会に出展すれば、思った成果が上げられると言った甘いものではありません。
まず商品を見て、手に取ってもらい、興味を持ってもらい、商談に結びつけていくには、自社のブースに立ち寄ってもらえる事が必須です。
限られた時間に展示会場を巡る来訪者は、全てのブースを丹念に見て回るとは限りません。
ブースデザインやレイアウト等で引き寄せられるブースにのみ、立ち寄る傾向が強いのです。
展示会ブースに集客するには、展示会ブースデザイン等が大きく影響します。
しかし、そんなノウハウは多くの出展会社は持ち合わせていません。
集客できる展示会ブースの設計・デザインには、ノウハウを持ったSUPER PENGUIN株式会社等にデザインを依頼するのがベターと言えます。
デザイン依頼前に、まず同社が開催する展示会集客セミナーに参加し、その大切を十分に学ぶ事から始めると良いでしょう。
集客にブースデザインが重要な事を知り、そのノウハウのポイントも把握し、その上で共感できれば、展示会に出展する際にブースデザインを依頼すれば良いでしょう。
せっかく展示会に出展するなら、しっかりと集客し、所望の成果を着実に上げたいものです。
そのための第一歩として展示会集客セミナーに参加される事がお勧めです。